WEBページ、動画、SNSを活用したPR施策|日刊スポーツが主催するチビリンピックJA全農杯2023の認知拡大・露出拡大
LP制作SNS運用映像制作記事制作
2023.06.02 日刊スポーツ新聞社様
- #JA全農
- #LP
- #SNS
- #SNS用動画
- #サッカーキング
- #チビリンピック
- #ライブ配信
- #ランディングページ
- #小学生
- #日刊スポーツ新聞社
- #映像制作
- #記事制作

チビリンピックJA全農杯2023の認知拡大に向けて特設ページを制作。掲載されるコンテンツについても、取材・記事制作・動画制作・ライブ配信に至るまでトータルに実行しました。
実施概要
【クライアント】 | 日刊スポーツ新聞社 |
【実施時期】 | 2023年3月~2023年5月 |
【目的】 | チビリンピックJA全農杯2023の認知拡大・露出拡大。 |
【実施内容】 | 大会告知ランディングページの制作と運営 地方予選決勝および全国大会決勝のリポート記事制作 全国大会準決勝のハイライト動画制作、決勝のライブ配信 以上の告知、提供コンテンツ(ハイライト、コメント)の動画のTwtter投稿 |
【掲載先】 | サッカーキングWEBサイト |
【担当領域】 | ページ制作、記事制作
動画制作 ライブ配信 SNSによる告知等 |
主催:日刊スポーツ新聞社、特別協賛:JA全農で開催された「JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会」の認知拡大を目的として、サッカーキングのメディア力、拡散力を大きく活用した企画になります。
2023年の「JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会」は、地区大会が北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州の9地区で3月から4月にかけて開催、決勝大会は予選を勝ち抜いた16チームが優勝を目指し5月3日(水)~5月5日(金)の日程で行われました。
シーソーゲームでは、地区大会・全国大会の決勝戦リポート記事の制作やハイライト動画、大会スケジュールなどを掲載、全国大会決勝戦のライブ配信を行った特設ページを制作を担当し、さらにTwitterを中心に複数のSNSを用いてサッカー興味層へ幅広くリーチを行い大会の知名度向上・認知拡大を推進しました。
大会概要やコンテンツの露出だけでなく、実際の試合を撮影、記事制作に至るまで一貫して行い、全国大会決勝においてはライブ配信を行うなどトータルにプロモーション施策を実行することができました。
全国大会決勝のライブ配信では視聴回数約15万(アーカイブ視聴を含む)、ユーザー数約9万人を数え、ランディングページではPV約6万、ユニークユーザー約4万人を数えるなど、多くのユーザーにリーチできる結果となりました。
シーソーゲームでは、映像制作・記事制作をはじめ、キャスティングやイベント運営、出版物制作などスポーツに関するお取組みに幅広くご対応しております。